げーむろぐ。

ゲーム大好きなゲーマーがゲームについてだらだら語るブログ。

【2021年】今年発売予定のガチで楽しみなゲーム6選!【RPG多め】

こんにちは、カイドです。

もう9月ということで毎年恒例、年末近くの大作ゲーム発売ラッシュが近づいてきました。

今回選んだタイトルは主にシリーズものが多く、ある程度のクオリティは保証されていると思いますが、結構ほかにも買うゲームがあるんですよね…。

そのあたりもまた別記事やら動画でまとめたいと思います。

では、早速今年発売予定のガチで楽しみなゲーム6選、いってみましょう!

ちなみに発売日順になっています。

9月9日発売 テイルズオブアライズ

9月9日発売 テイルズオブアライズ

/ベルセリア以来のシリーズ最新作!\

まず1本目は、発売日が目前に迫ったテイルズオブアライズ!

当初の発売日から少し延期してしまいましたが、ついに9月9日に発売します。

本作からアンリアルエンジン4を採用し、グラフィックも過去作と比べて格段に進化したアライズ。

絵画のような表現でありつつ、今までのテイルズらしい雰囲気もしっかりと感じられるグラになっています。

体験版もプレイしてみましたが、戦闘の要素も、育成や収集などの要素もどちらも多そうで、実際に本編を始めたらかなりのボリュームになりそうだなぁという印象。

戦闘自体はスピーディでキャラを動かす楽しさもしっかりと感じられましたが、少しヒットエフェクトが軽めというかあっさりしていて、攻撃してる感はもう少し欲しいかなぁと思ったりも。

なんというかこう、ザシュ!ザシュ!って感じじゃなくて、イメージ的には、シャカシャカシャカ!って感じなんですよね(伝われ!)。

でも、術技はハデだったり、今までの演出っぽさがあるものもあったり、なかなか良さげ。

秘奥義もしっかりあるし、2つ目の秘奥義とか?あればそちらの、より凝った演出にも期待したいところですね!

9月30日発売 英雄伝説黎の軌跡

9月30日発売 英雄伝説黎の軌跡

/舞台を変えて、ついに新章突入!\

王道ストーリーRPGの軌跡シリーズが新章突入!

ついに帝国メインのストーリーが一つ区切りを迎えて、舞台は共和国へ!

登場キャラも8割近く一新して、本当に新作だ~という感じ。

軌跡シリーズに関しては、もう完全な続き物なので、舞台が変わったし、ここから新規で始めちゃおっかな~という人は厳しいかなぁ。

あらすじとか、多少下地の説明はされると思うので、できなくはないと思いますけど…。

でも、部分部分での感動度や、ニヤリとする部分など、シリーズをプレイしていないとゲームを100%楽しむことはできないので、興味がある方は、シリーズまとめてのプレイをオススメします。

最初から数えて10作ほどプレイしないといけないですが(´ー`)

ゲームの内容としてはスタンダードなRPG。

ストーリー自体は、今も楽しみで早く遊びたいゲームの1つ。

ただ、RPG的な楽しさというか育成とかバトルのやりごたえ的な意味では空から零、碧くらいまでが僕の中では抜きんでていて、最近は楽しみの比重がストーリーに傾きがち。

今作で戦闘などもいろいろてこ入れされているようなので、そのあたりも期待しちゃいますね!

10月28日発売 スーパーロボット対戦30

10月28日発売 スーパーロボット対戦30

/スパロボ30周年記念作品!\

ヌルヌル動く戦闘シーンでおなじみ、スパロボシリーズ最新作!

いわゆるシミュレーションRPGというジャンルで、さまざまなロボット作品から集められたオールスターロボット軍団を編成して戦い抜くことになります。

ガンダムやらマジンガーZやらコードギアスなどなど、世代を問わず人気なロボットが登場する作品が参戦する、ファンにはたまらない夢のゲームも30周年。

今作は30周年にふさわしく、気合を入れていると思われます。

最近のスパロボのいいとこどりだったり、コンシューマーでは初のオートバトル機能も搭載されたりと良い傾向ではあるのかもしれません。

ただ、これは本当に個人的な好みではあるのですが、シミュレーションRPGってすごいバランスが重要だなと思っているんですよね。

要は敵の強さが絶妙な設定で、どうやれば倒せるか、どうしたらうまく戦えるかと考えたいわけなんです。

もちろん育成しまくって戦うのをウリにしているディスガイアみたいな作品もありますが、それよりはうーんうーんと頭を悩ませて戦いたい。

だから、熟練度とかSRポイントとかで強い機体が出てくるのとか好きだったんですよね。

今作がどんなバランスで出てくるかわかりませんが、久しぶりに楽しみなスパロボです!

11月11日発売 真・女神転生Ⅴ

11月11日発売 真・女神転生Ⅴ

/やり込みがヤバそうなメガテン最新作\

ペルソナが少しライトな感じなら、こちらはコアなイメージのメガテン。

事前に出てくる情報量だけでも、ちょっと圧倒的過ぎて、ボリュームやばくね?という印象。

悪魔関連とか主人公関連の育成要素が多すぎて、これ時間溶けるやつだなーと。

相変わらず東京が荒廃しちゃっているので、シリーズファンも納得の導入です。

デザインとかゲームの雰囲気的にはペルソナほどスタイリッシュな感じではないかもしれませんが、ゲーム内容としてはペルソナに近いものがあります。

今作もプレスターンバトルがベースになっていますし、悪魔=ペルソナと考えてもらえれば、ペルソナから入った人もすんなり楽しめるかなと!

もう、ここに関しては出来の心配はなし。

求めてるものを純粋に、それでいて高いレベルで応えて作ってくれると思うので。

心配事としては、この発売日近辺にゲームが集まりすぎていてプレイ時間的なところだけ…!

11月19日発売 ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド/シャイニングパール

11月19日発売 ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド/シャイニングパール

/待望のダイパリメイクが登場!\

実にメガテン発売から約1週間で登場するポケモンダイパリメイク。

もう少し間隔どうにかなりませんか…というところではありますが、こちらも超楽しみ!

ダイパリメイクは望む声も大きかったですからね~。

リメイクの方向性がどちらかというとリマスターといった感じで、最近の剣盾ベースでリメイクされると思っていた人からは微妙な声もありました。

でもクオリティはPVを見ている限りでは良さそうでしたし、そもそもダイパが面白いわけですから、多分大丈夫かなと。

ポケモンは結構レートとかも潜ったりするのですが、剣盾よりこっちルールでやったほうが面白そうかなーなんて。

剣盾もめちゃくちゃ楽しめましたけどね。

やっぱりダイマックスはいいかなーとか思ったりもしました。

調整次第なところもありますが、早く新しい育成をして、新しいバトルを楽しみたいなーと思います!

11月23日発売 ファイナルファンタジー14暁月のフィナーレ

11月23日発売 ファイナルファンタジー14暁月のフィナーレ

/トリを飾るのは勢いがエグイFF14拡張パッケージ!\

やはり、今年一番楽しみなのはFF14拡張パッケージ暁月のフィナーレ!

先だなーと思っていたら、もうほぼ2か月後に近づいてきました。

レベルキャップ90になり、新スキルがめちゃくちゃ楽しみだし、ストーリーももちろん楽しみだし、というかもうすべてが楽しみです。

展開に関しては漆黒が良すぎて次はどうなるのかなーという感じもしますが、多分なんだかんだ超えてきちゃうのかなぁ。

運営さんへの信頼は絶大ですが、漆黒は戦闘バランスでいえば悪い面も多々ありましたので、暁月にはそのあたりも期待したいですね。

しかし、リリースされてから時間が経てば経つほどにプレイ人口もどんどん増えてくるって本当に凄いことですよねぇ。

14にも当然良いところも悪いところもあると思いますが、その中でも本当に一生懸命良いものを作ろうとしているんだなぁという気持ちを感じるので、これからもプレイしていくことでしょう。

もし、14をプレイしなくなる時がくるとしたら、FF17とか?で新しいMMOが出た時かなぁ(´ー`)

かなり先のことなので、まだまだ14楽しむぞ~!

まとめ

今年中に発売予定の個人的にガチで楽しみなゲーム6選をお届けしました。

どうでしょう、買う予定のゲームは入っていましたか?

挙げた6本は買うのが確定していますが、ほかにもモナークとかパワプロクンポケットとか気になるものはたくさんあるんですよね…。

毎年の事なんですが、やっぱり年末っていうのはゲームメーカーさんも気合いを入れて、ここぞというゲームを出してくることが多く、発売ラッシュになりがち。

計画的にプレイして、積まないように心がけたいですね。(フラグかな?)

良かったら、もしこれ買うぞ!なんてゲームがあれば、ぜひコメントくださいね(´ー`)

【FF14】マーケットで買ったコーヒークッキーをリーヴ100枚につぎ込むといくら稼げる?【金策】

こんにちは、カイドです。

ということで、今回はいまやFF14の重要アイテムの1つといってもいいコーヒークッキーにおける金策について、今さらながら検証です。

知らない人向けに、ある程度基本的なこともフォローしつつ進めていきます。

コーヒークッキーとは?

コーヒークッキーとは?

/名実ともに有名アイテムになったコーヒークッキー\

ゲーム内の調理品で、そこそこアイテムレベル高めのクッキー。

実際に食べることもでき、ストーリーにも登場、そしてなんといっても調理師のリーヴにて使用することができ、それがなかなか効率の良い金策になるということで人気のお菓子。

巡り巡って有名なFF14のP/Dである吉Pが生放送で焼かされたりもしていた。

そんなゲーム内の食品で1,2を争う有名なコーヒークッキーで、今日はお金を稼いでいきたいと思います。

コーヒークッキーを使う金策

前述のとおり、リーヴを使って金策します。

ほかのプレイヤー相手に売買しないといけない商品と違い、NPC相手のリーヴは、いつでも安定して稼げるのが強み。

※リーヴ券は100枚までストックでき、地球時間で毎日9時と21時に3枚ずつ補充されるので、1日6枚まで補充されます。

漆黒のヴィランズのメイン拠点、クリスタリウムにてリーヴを受注することができます。

コーヒークッキーを使う金策

/リーヴはLv78から受けられるので、レベル上げにも使える\

大口依頼なので、1枚のリーヴで3回分、つまり9枚のコーヒークッキーが必要です。

コーヒークッキーは、HQを用意しましょう。

HQだと報酬が2倍になるので、1枚あたりの金策効率が良くなります。

本当は素材を集めて自作したほうが当然儲けは大きくなるのですが、もう完全に面倒になるんですよね、作るの。

だから、最近はずっとマーケットで買ったのを納品してます。

それでも全然儲けでるんですよ!

100枚全部つぎ込むといくら増えるのか

100枚全部つぎ込むといくら増えるのか

/まずは、元手を用意\

わかりやすく100万ギル用意しました。

リーヴ100枚分なので、必要なコーヒークッキーは900枚になります。

100枚全部つぎ込むといくら増えるのか

/買ってもこのお値段!\

いくつか行ける範囲で、別のサーバーも見てみましたが、どこもそこまで差はありませんでした。

高いところだったとしても、問題なく稼げる値段だと思います。

早速900枚購入します。

100枚全部つぎ込むといくら増えるのか

100枚全部つぎ込むといくら増えるのか

ということで、900枚購入で662,538ギルかかりました。

これをどんどこリーヴを受けて納品を繰り返していきます。

100枚全部つぎ込むといくら増えるのか

大体100枚のリーヴを使い切るのに、30分弱ほど。

いくら稼げた?

早速ギルを見てみましょう。

いくら稼げた?

ということで、30分弱の作業で増えたギルは、

1,157,402ギルでした!!

ちなみに、ギルのほかにもクリスタルとかも手に入るので、そのあたりも加味すればトータルではもっと儲かってます。

あくまでギルだけにスポットを当てると、という感じ。

まとめ

30分で制作もせずにこの稼ぎなら、結構いいと思いませんか?

この金策、サクサクだね!

 

当然自作すればもっと儲けはでるとしても、その分時間はかかってしまいますし、制作する時間をほかに充てると考えれば、全然買って納品はアリ。

リーヴは意識しないと腐らせちゃうかもしれませんし、使わずに溢れちゃうくらいなら、買って納品するだけなので、オススメです!

 

7月に発売するゲームタイトルで購入予定のものはコレ!

こんにちは、カイドです。

 

いやー、もう7月ですって。意味わからないレベルで時間が経つのが早くて怖いですが、早速7月に購入予定のゲームについて書いていきます。

 

 

 

 

 

7月購入予定のゲームは2本

eBASEBALLパワフルプロ野球2020(PS4/switch)7/9発売

 

f:id:makaido:20200702002900j:plain

なんだか隔年くらいの発売間隔に落ち着いてきた感のあるパワプロ最新作。

eBASEBALLと頭についてeスポーツ色をウイイレとか同様強めてきました。

 

今出ている情報を確認する限りはモードも多いし、細部に良くなっている点も多く、純粋に楽しいパワプロが遊べるのか!?という感じで期待感は強いです。ただ、発売後少しの間は結構バグとかが多かったりするのかなーと不安も。

 

こればかりは出てみるまでわかりませんね。

 

基本的にパワプロはサクセス多めにプレイしつつどのモードもまんべんなく遊ぶので今回みたいにモードが多いとプレイ時間もかなりかかりそう。オンライン対戦とかもデイリー的な感じでやれそうなのでそのへんもやる予定です。

 

動画配信に関して、まだパワプロ2020がどんな感じになるのかわかりませんが、コナミさんのよくある質問にあった内容を見る限りは収益化しなければプラットフォームのシェア機能を使ってYouTubeに配信したりするのは大丈夫そうなので、発売後はサクセスとかいくつか配信していこうかなとも思っています。

 

プロ野球も遅れつつ開幕して盛り上がってきてますし、ゲームでも盛り上がっていきたいところですね!

 

ゴーストオブツシマ(PS4)7/17発売

f:id:makaido:20200702004224j:plain


約1週間違いで発売のゴーストオブツシマ。出来ればパワプロとツシマにはもう少し発売時期がズレていてほしかった…。ツシマは発売延期して7/17になっていますが、延期前の予定も6/26だったのでどっちにしても大分近しい発売日でした。

 

パワプロにしてもツシマにしても結構長く遊ぶタイトルですからね。

 

ツシマはオープンワールドかつ高難易度なゲームで、僕個人のイメージ的にはアクション色の強い和風ウィッチャーという感じ。死にゲーとまではいかないのかもですが、難度の高いアクションもウリの一つ。

 

僕はオープンワールドのゲームって楽しくなるまで結構時間がかかるというか、気分がノッてくるまで時間がかかることが多いので、今回のツシマは早く楽しくなってくれると良いな…。

 

和風で高難度というとSEKIROや仁王など最近は当たりなゲームが多かったので、今回のも楽しめることを祈りつつ。ちなみにいわゆるコンシューマーで出てるメジャーな死にゲーは一通りプレイしましたが個人的な一番は今のところSEKIROです。

 

プレイ時間を考えると絞らないと厳しい

すでに足りてないプレイ時間ではありますが、この上記の2タイトルなんかを遊ぼうとしたら明らかに足りません…。今ですらゼノブレイドも終わってない状態でポケモンのDLCをやって初代ポケモン縛りで育成したりしているし。

 

おまけにFF14のアップデートもいよいよ8月11日に決まったということで当初の予定より約2か月遅れにはなりましたが、ついにパッチがくるぞと。なのでそこからは今以上に14ちゃんに時間をとられることに。

 

夏休み欲しい…。

 

さて、とにかく7月はこの2タイトルを買って遊ぶ予定なので、配信や記事などで色々面白さを伝えていけたらいいなーと思っています。

 

事故の怪我もだいぶ癒えてきて無理をしなければ普通に動けるようになってきたので、更新頻度も上げていく予定ですので、どうぞよろしくお願いします!

【FF14】ギャザラーで稼ごう!低レベルでも出来る金策のススメ!

FF14をプレイしていると普段はそんな気になりませんが、いざ装備を新調しよう!とか自分の家が欲しい!とか、ふとした時に必要になるギル。意識的にポイントをおさえておけばコツコツと貯まっていくものですが、最初のうちはなかなかたまらなかったりする人もいるかもしれません。

 

今回はそんなプレイを始めて間もない段階でもすぐ稼げるギャザラーでの金策をご紹介。ちなみに今回はわかりやすく1点に絞ってますが、今度色々な方法をまとめた上でまた記事を書きたいと思います。そして、大事な点ですが、本当に始めたばかりで何で稼いでいいかわからん!みたいな方に向けてですので、ご理解ください_(._.)_

 

 

 

 

今回金策で使用するのは採掘師

ずばり今回狙うのは採掘師で掘れるアルメンです。

 

f:id:makaido:20200424061440j:plain

 

これは主にクラフターの革細工で使用することが多く、皮をなめすのに一定数必要ですがショップなどで店売りがないため、ある一定数は常に需要があります。そんなアルメンにも種類があり、アルメン、ブラックアルメン、イエローアルメンなど種類があるのですが、最初のアルメンは低レベルでもすぐに掘れるようになるのです。

 

このアルメン自体はレベル20になれば特に問題なく掘れるようになります。この間始めたサブキャラで採掘師を上げ始めましたが、優遇ボーナスもあり数十分もプレイすればあっという間にレベル20を超えました。ボーナスなしでも20は掘っていればすぐですね。

 

ウルダハの採掘師ギルドでクエストを受けて採掘師になれるようになったらその流れで低レベルから掘っていけばあっという間にレベルは上がります。

 

20になったら東ザナラーンのドライボーンに飛んで採掘を始めましょう。

 

掘れる場所は

f:id:makaido:20200424063231p:plain

ERIONES様より引用

 

ぶっちゃけどれくらい稼げるの?

ということで掘ってきました!条件として特に掘れる数を増やせるようなアクションなどは使用せず、純粋に1個ずつ=1か所の採掘場で4個掘る形で1時間きっかり集めてきました。ギャザラーにはレベルが上がると取れる個数を増やせるアクションや、採掘する場所によって獲得力〇〇以上で+1個などの条件があるため、そういうものも駆使すると更に効率は上がることになります。

 

では早速結果から。1時間の採掘で

 

f:id:makaido:20200424064045j:plain

 

NQアルメン 638個

HQアルメン 102個

合計 740個掘ることが出来ました!

 

その時の出品数やサーバーによって値段が変動するので多少上下はしますが

 

f:id:makaido:20200424064255j:plain

 

その時の最低出品価格が170ギルなので170×740で

 

時給125800ギルの稼ぎとなりました!

 

レベルが上がってくるとギャザラーにしてもクラフターにしてももっとすごい稼げるようになったりしますが、低レベルですぐ出来る金策としては悪くない稼ぎなのではないでしょうか。前述の通り使用アクションや、採掘場所の条件を満たせばさらに効率は上がります。

 

 

まとめ

ということで今回はプレイを始めてからでもすぐにできる金策をご紹介しました。アルメン自体は多少の値段の上下はあれど、需要はずっとあるので稼ぐのにはいいアイテムの一つです。

 

今回はわかりやすく1つに絞ったのですが、他にも稼げるアイテムはいくつもあります。それこそアルメンが掘れるようになるまでは多少経験値的には効率が悪くなるもののシャードをずっと掘ってあげてもいいわけですし。シャードも需要がなくなることはないので一定数はずっと売れ続けています。

 

他にもルーレットや攻略手帳にリテイナーなど稼ぐ手段はたくさんありますので、第二弾では色々とまとめた記事を書きたいと思います。

 

いざというときに必要なギルが足りない!なんてことがないように日頃からコツコツと金策していきたいですね!

【FF14】サブキャラで新生から冒険!セルフ強くてニューゲーム!

f:id:makaido:20200422093636j:plain

サブキャラのエレゼン君

FF14って、個人的にはサブキャラを作る気になれなくて。FF11の頃は倉庫キャラとしての重要性がありましたが14にはリテイナーがいますし。他鯖にいる知り合いと遊ぶため~ってのもあんまり関係なかったし、そもそもメインキャラでやることが多すぎてサブなんかやってる場合じゃないやろがい!!って感じだったのですが。

 

なぜか今になって、サブキャラ、作ってみました。

 

 

 

 

 

思い立った経緯

まあ、経緯も何もあったもんじゃないのですが、理由としては大きく二つ。

 

◆ゲーム実況を始めた

◆結構前のストーリーとか忘れてる部分もあるなぁと思った

 

の二つ。

 

実況をやるにあたって、FF14もやろうと思っていたのですが、零式は固定で週末にしかやっていないのであんまり配信には向かないかなーと思うし、かといってPvPはほとんど触ってないし…。うーん、と頭を捻っていたところ

 

「サブキャラとかで一から冒険してみるのもいいんじゃね?」と急に思いついたわけです。(結局ただの思い付き)

 

実際始めてみて色々と新鮮に感じられたところも多く、たまにはこういうのもありだなと感じることができましたのでこれはこれで良しかなと。

 

新生で久しぶりに会うキャラも多い

結構細かいところではあるのですが、例えばアルフィノ達、最初はこんなだったなぁとかプレイヤーの使われっぷり半端ねえとか、ミンフィリアとかパパリモとか駆け出しのころのエッダちゃんに会えたりとか。色々懐かしい気持ちになりました。

 

f:id:makaido:20200422094740j:plain

一体このPTにはどんな冒険が待っているのか(すっとぼけ)

序盤だから今の漆黒近辺程、プレイヤーの選択肢などもなく、プレイヤーが冒険している感は漆黒に比べれば薄いものの、徐々に広がっていく世界はやはり良いものだなぁと。

 

お使い感はとてつもないですけどね。

 

でもマイチョコボにしろリテイナーにしろ最初は利用できなかったものが解放されて、グラカンに入って、とどんどん冒険者として駆け上がっていく感じは今では得られないもの。ストーリー的にも体験的にも新鮮な印象を受けました。

 

優遇ワールドの力すんごい

今回のキャラを作るにあたって、DCは同じところで作るとして鯖をどうしようかと思いましたが、今では同じDC内であればテレポできるため、特に迷うことなく優遇ワールドを選択しました。どんなものか実際に体験したかったのもありますし。

 

優遇ボーナスすごいわ。

 

もう戦闘職にしてもギャザラー、クラフターにしてもレベル70になるまで経験値が100%ボーナス。つまり2倍なわけですが、もうサクサク上がる。

 

基本的に経験値ボーナスがつく装備や、レストボーナスなど経験値が増える要素は他にもあるのでそれらを加味するとドンドコ上がっていきます。ギャザとかちょっと数か所掘っただけでグングン上がっていくのでちょっと笑えてきます。

 

今はそんなにレベルを上げるぞ!!って意気込んでプレイしているわけではないのですが、本気で上げればわりとすぐボーナスがつく上限の70までは上げられそう。優遇サーバーから外れない限り、70以下の職にジョブチェンジしたらボーナスが付くので、優遇の間に可能な限りレベルを上げておきたいところですね。

 

まとめ

新キャラで一からスタートするので所持ギルは0からだし、装備もフレンドも何もなし。本当に冒険者として駆け出しからスタートだからこそ楽しめる部分も確実にあります。

 

初見ですって言おうか迷ったり(アチーブ出るしこいつ初見ってバレるけど初見ではないから嘘つくことになるし…でもこのキャラでは初見か…うーん、みたいな)するのも含めて、色々攻略中に考えることも多くて楽しいです。

 

メインキャラだと面倒な作業もなんか新鮮で楽しく感じることもあったり。

 

零式攻略や日頃のノルマなんかでちょっと疲れたなーなんて人は新キャラで息抜きするのもアリかもしれませんよ!

 

そしてまだ遊んだことのない貴方には「ファイナルファンタジーXIVフリートライアル』というものが存在する。フリートライアル、つまり無料である。」

 

以前遊んでいた人にも定期的に無料ログイン期間なんてものもあったりするので(ちょうど今も実施中)外出ができない今のご時世、ゲームの世界で冒険に出てみてはいかがでしょうか。

 

最後に!そんなFF14だったりいろいろなゲームでプレイ配信中!YouTubeやTwitchなどでやっていますのでチャンネル登録やフォローなどよろしくお願いします!

 

YouTube

 

 

Twitch 

kaido_gameのライブビデオをwww.twitch.tvから視聴する

 

 

 

【PS4編】2019年振り返り。今年は何本のゲームをクリアした?

さていよいよ2019年も終わり・・・。令和という新しい時代に突入しましたが、そんな2019年を振り返りまして、一体何本のゲームをクリアできたのか?あえてプレイしたのではなくクリアまで遊んだのに絞って振り返っていきたいと思います。2019年始めからプレイした順番に紹介していきます!今回はPS4のラインナップを振り返り。

 

 

 

 

キングダムハーツ3

f:id:makaido:20191229162921j:plain

2019年1月25日発売

まず2019年トップを飾ったのはキンハシリーズ最新作。

マスターゼアノートに関するダークシーカー編が完結すると言われていた本作。そもそもダークシーカー編なんて単語があったのか・・・みたいな感じでしたが、ナンバリングで考えると本当に久しぶりの新作。楽しみで発売日からガッツリ遊んでました。

楽しめましたけど、内容としてはまずまず、かなぁ。

ゲーム部分はかなり進化していますし、シリーズファンからするとうぉおおおお!!ってなる場面も多くありました。演出面もかなりパワーアップしてますしね。

ただ、ようやく発売したキンハ3ではありますが、あれでもまだ間に合わせで何とか発売したって感じがするかなぁと。そんなキンハ3ですが、来年の2020年1月23日に大幅な追加DLCが発売されます。

これを含めてようやくキンハ3でやりたかったことが出来上がるんじゃないかと勝手に解釈しています。これの内容次第で評価がまた動くかも・・・?

 

【中古】 キングダムハーツIII /PS4 【中古】afb

価格:1,738円
(2019/12/29 16:44時点)
感想(0件)

アンセム

f:id:makaido:20191229164704j:plain

2019年2月22日発売

EAの放つオンライン専用の新規タイトル。

期待値が高かったのと、今は色々と悪評が付くと一気に広まってしまうのもあってかなり低評価を受けたアンセム。自分も結構期待して発売日に友達と遊び始めましたが・・・。

幸いというか何というか、ゲームのアクション等は悪いものではなくて普通にゲームクリアまでの間友達と遊ぶ分には問題なく楽しめました。使用スーツによって結構変わってきますし、映像も綺麗ですしね。基本的に飽きやすい作りですけど・・・。

やはりどうしても細かい部分のバグだとか仕様でかかるストレスなどが多く、ゲームプレイするのに快適じゃない面がとても多かった。それこそ装備一つ変えるのにどうしてこんな面倒なの?みたいな所も。今はそういう細かい部分もある程度改善されたり、そもそも値段がかなり安くなっているのでこの値段ならまあいいかって感じで遊んでみると結構楽しめるかもしれません。僕は普通にクリアまでは楽しめました。友達と一緒じゃなかったら最後までプレイしていなかったかもですが(´ー`)

 

SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE

f:id:makaido:20191229165856j:plain

2019年3月22日発売

ダークソウルなどのソウルシリーズで有名なフロムソフトウェアさんの新規タイトル。SEKIRO。基本的に死にゲーと言われるようなものは全てプレイしているのでこれも当然の如くプレイ。作り込みやら出来やらもうさすがのクオリティでしたね。

このシリーズは当然難しくて、敵にやられてゲームオーバーの回数はとんでもないことになるんですが、だんだん戦い方がわかってきて、ある時急にサクっと倒せたりするんですよね。その上達と倒したときの達成感がクセになります。

SEKIROの作りがうまいところは、慎重と大胆な動きのバランスが噛み合うと攻撃して攻めて倒してるんだ!って感覚が強く味わえるところ。剣戟による体幹システムのおかげで慎重になりすぎてもなかなか攻めきれないし、かといって雑に動いても死ぬ。

相手の動きを見切りつつガンガン攻めていけるのは本当に楽しく、良いゲームでした。

今までのシリーズよりも鉤縄を使ってフィールドの上も使うことで戦い方やフィールド探索の楽しみも味わえましたしね。めちゃくちゃ広いってわけではないけどオープンワールド的かつしっかりアクションも楽しめるオススメな1本。もしかすると来年とかに追加なども来るかもしれませんし、また狼として腕を磨いておかないと・・・。

 

【中古】SEKIRO: SHADOWS DIE TWICEソフト:プレイステーション4ソフト/アクション・ゲーム

価格:4,631円
(2019/12/29 17:07時点)
感想(0件)

ルルアのアトリエ

f:id:makaido:20191229171233j:plain

2019年3月20日発売

発売ペースがかなり早くて驚くアトリエシリーズからルルアのアトリエがSEKIROと同時期に登場。少し触ったりもしつつ、本腰を入れてのプレイはSEKIROが終わってからでした。

アーランドの錬金術士シリーズの新作として作られたルルアのアトリエ。登場キャラなどもロロナのアトリエから3作分色々と登場しているためまさにアーランド集大成。あのキャラ達が今はこうなっているんだなぁと考えるとかなり感慨深いものがあります。

システム面でもベースは進化させつつ、オーソドックスでシンプルなものでアトリエとしての土台を丁寧に作りましたよ~という感じ。新鮮さなどは少ないものの安心して終わりまで遊ぶことができました。ストーリーも予想していた感じとはいえ壮大な展開でクライマックス感もあり良し。これが今年一発目のトロコンでしたね。SEKIROももう少しなんですけど・・・。

 

ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ PS4版

価格:7,117円
(2019/12/29 17:20時点)
感想(0件)

ファイナルファンタジー14漆黒のヴィランズ

f:id:makaido:20191229172903j:plain

2019年7月2日発売

前半に詰まったゲームをプレイしつつも一年中基本的にプレイしているFF14。

その拡張ディスクとなる漆黒のヴィランズが7月に発売。アーリーアクセスがあるので6月28日からプレイしていたことになります。

もう本当に最高でした。

オンラインゲームも色々ストーリーはありますし、良いとされるものもあると思いますが、まさかここまでのものを味わえるとは正直思っていませんでした。

今までのプレイしてきた積み重ねとかが全て束になって感動体験に拍車をかけた感じ。凄い。歴代ゲームのストーリーと比較してもトップクラスの体験でした。

これだけいいものを出されてしまうとこれからとか次の拡張は~とか色々考えてしまいますが、まだまだ好調が続く14、そしておそらくあるであろう次のオンラインタイトルであるFFも含めて、これからも楽しませてくれるんだろうなぁ。

今新規で始めて漆黒まで行くのも大変だとは思いますが(それでも大分楽になって結構サクサク進める)それでもプレイする価値のあるゲームだと思います。

 

ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック [新生エオルゼア~漆黒のヴィランズ]

価格:5,646円
(2019/12/29 17:37時点)
感想(0件)

AI:ソムニウムファイル

f:id:makaido:20191229174002j:plain

2019年9月19日発売

名作アドベンチャーを数多く制作しているスパチュンさんから発売のAIソムニウムファイル。元々より少し延期して9月に発売。ここから怒涛の新作ラッシュ。

プレイするまではどんなプレイフィールなのか少ししっくり想像できていなかったんですが、プレイするとスタンダードかつしっかり作られたアドベンチャーゲームでした。

キャラクターも良いキャラばかりだし、ストーリーは進めれば進める程に怪しい点が浮かんできて最後まで驚きの連続。ゲームならではというかこの体験はアドベンチャーゲームらしい楽しさだったなと思います。

制作の打越さんのゲームは今までのも遊んでいますが、その中でもかなり好きな1本でした。こういう、プレイ後感の良いゲームはやっぱりいいものですよ。

アイボゥやあせとんちゃんをはじめ、可愛いキャラも多いしもっと人気でてもいいのにな・・・。ちなみにこれもトロコンしました。

 

 

www.makaido-game.com

 

【新品】AI: ソムニウム ファイル PS4 【CERO区分_Z】 PLJS-36115 / 新品 ゲーム

価格:7,480円
(2019/12/29 17:49時点)
感想(0件)

ライザのアトリエ

f:id:makaido:20191229175222j:plain

2019年9月26日発売

AIを頑張ってクリアしてすぐアトリエ新作のライザをプレイ開始。ルルア出たの今年なんですけど・・・?

ルルアと違って完全新作として発売のライザ。太ももが眩しいイラストが話題をさらって発売前からかなり人気が出ていた印象です。

そんなライザ、ゲームストーリーも今までと結構変えてきてて、序盤からあからさまな嫌な奴がでてきたり、狭い村、田舎だからこその問題など結構攻めてきた感じ。

ストーリーが進むにつれてライザや仲間たち、嫌な奴も含めて成長していき、それぞれの道を・・・。少年少女のひと夏の忘れられない冒険というか。終盤はお約束的にかなり壮大な物語となっています。

ゲームシステムも今までと結構変えてきてて、特に調合はこれからのスタンダードになるかもしれないというくらい楽しくて、調合が本来の目的といえるアトリエシリーズにとってかなり質のいいアトリエと言えるかもしれません。もちろんトロコン完了。

 

ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ PS4版

価格:6,050円
(2019/12/29 18:02時点)
感想(4件)

イース9

f:id:makaido:20191229180349j:plain

2019年9月26日発売

ライザのアトリエと同発だったイース9。多少平行しつつ後にクリアしたのがイースでした。

街を縦横無尽に探索する楽しさもありつつゲームの進行と共にイースシリーズらしい冒険するようなフィールドも出てきて一安心。アクションも最近のシリーズ定番の動きに加えて異能アクションが良いスパイスになってましたね。ストーリーも序盤から謎を隠したまま徐々に明かされていき、ついに・・・!という王道的な進行でした。

全体的にうまくまとまってますが、ただ、ちょっと欲を言うのであれば、細部の作り込みが少し気になるところが多かったかなーという感じ。開発期間的になのかなー。あと、ストーリー終盤の見せ場はもっとこう、魅せ方あったんじゃないかなぁとか。

全体的にまとまっていて安定したゲーム作りが出来ているからこそ、気になる部分が明確に見えるちょっとわがままな感じになってしまいました。開発ペースが軌跡シリーズも含め一定で出さないといけないみたいのがあるから、大変なんだと思いますが。

 

イースIX - Monstrum NOX - 通常版

価格:3,740円
(2019/12/29 18:19時点)
感想(6件)

ペルソナ5ザ・ロイヤル

f:id:makaido:20191229182057j:plain

2019年10月31日発売

ペルソナ5の多数の変更、追加要素が入ったペルソナ最新作。

無印のP5も当然やり込みましたが、これもかなーり楽しみにしてました。実際その期待に応えてくれるだけの楽しさを提供してもらいましたね。

ゲームとしては本当に5を細かくブラッシュアップして終盤に追加がある感じなので、序盤は多少新鮮味が薄いのは仕方ないところもありますが、色々と手が入っている箇所は序盤からあるので僕個人は特にクリアまで一気に遊べましたね。普通にサクサクやったつもりでも120時間くらいはかかりましたけど・・・(´ー`)

無印版と違ってトロコンは簡単でクリアと同時にトロコンも取得。その代わりマイパレスでのアワードがやり込みになっていてこれのコンプはかなり骨が折れそうです。

個人的に気になっているのが来年出る新作のP5スクランブル ザ ファントムストライカーズに・・・かすみちゃんが出るのかどうか。P5のその後~みたいになってるのですが、P5Rのその後だといいなぁ。ちょっとでもいいから・・・。

 

ペルソナ5 ザ・ロイヤル 通常版

価格:6,776円
(2019/12/29 18:32時点)
感想(22件)

十三機兵防衛圏

f:id:makaido:20191229183635j:plain

2019年11月28日発売

根強い人気を誇る開発スタジオヴァニラウェアの最新作『十三機兵防衛圏』

グラフィックの描き込みやとにかくこだわって作る職人的なゲームが多く、基本的に本人達が納得できたものを発売していると思われます(´ー`)

そんな新作の十三機兵も、そのこだわりに恥じないまさに名作と呼べるゲームでした。

キャラもストーリーも、オマケに近い戦闘パートもしっかりと楽しめる作り。

強いて欠点を挙げるならば、どんなゲームかパっと伝わりにくいというか、どういうところが面白いのかとかじゃなくて、いいからこまけえこたぁいいんだよ!やればわかるさ!みたいな感じでとにかくオススメしたい熱は上がるけどネタバレは致命的なので言えず、とにかくやって!ってなりがちなところ。

キャストも豪華だし、キャラみんなにちゃんと見せ場あるし、とにかく面白いです。最初戦闘が楽しくて戦闘ばっかやってたのに、終盤はストーリーが気になりすぎて戦闘はいいからストーリー先見せて!ってなるくらい先が気になったりとか。

これは埋もれさせてはいけない名作です!

 

www.makaido-game.com

 

 

十三機兵防衛圏 通常版

価格:8,396円
(2019/12/29 18:49時点)
感想(2件)

新サクラ大戦

f:id:makaido:20191229185649j:plain

2019年12月12日発売

今年最後にクリアしたのはPS4で奇跡の復活新サクラ大戦!

キャラデザからジャンルまで大幅に変更され、まさに生まれ変わったサクラ大戦。

新サクラも少し感想をすでに書きましたが、若干作り込みが甘いところが目立つも熱い展開が多く、勢いで楽しめました。中でも一番素晴らしいのはやはり音楽でしょうか。大正というか古き良き感じを残しつつ今風でもある歌や音楽、凄いなと。

全体としては正直見方一つでかなり評価が変わってしまうため、今作は人によってはかなり意見が分かれるかもしれません。ぶっちゃけ自分も何から何まで大満足!ではなかったですし。

それでもクリアまで楽しめましたし、あとは次回作次第かな。ぶっちゃけ投げっぱなしで色々終わったところがあるのでちゃんと細かいところのブラッシュアップをして進化しつつ伏線とかも回収して綺麗に作ってくれたらいいかなと思います。

また花組出撃の機会がくることを願ってます。

 

【封入特典付】【PS4】新サクラ大戦 通常版 セガゲームス [PLJM-16498 PS4 シンサクラタイセン ツウジョウ]

価格:8,130円
(2019/12/29 19:19時点)
感想(3件)

 

振り返りまとめ

 ということで2019年クリアしたゲームPS4編終了~!

プレイしたゲームはまだあったりするんですが、クリアしたゲームは今回まとめた本数で計11本でした!内トロコンしたのが5本。

PS4に比べたら少ないけどswitchのゲームもまだあるし、FF14もやりながらこの消化ペースなら結構頑張ったほうなのではないでしょうか(´ー`)

シリーズ最新作から新規IPまで色々触ってきましたが、今年も沢山面白いゲームに出会えたなぁ。会社の人が言うに自分は毎年今年はゲーム出過ぎてやばい!みたいなこと言ってるらしいので、きっと来年も言うんでしょうね!

来年はPS5も年末に発売予定ですし、その辺のロンチタイトルも気になるところ。

これからも色々なゲームを遊んでいきたいと思いますので、よろしくお願いします~!

また、switch編も更新予定です(そんなたくさんではないかもですけど)お楽しみに!

【FF14】パッチ5.1実装!ニーアコラボやつよくてニューゲームなど多数の新要素が実装!

えーんえーん。

f:id:makaido:20191030055129p:plain

パッチ5.1が面白いよーーーーーー!

ということでタイトルこそ普通のなんかゲームメディアみたいになってますが、実質はパッチ5.1を満喫しているヤミセンのただの殴り書きであるということをお詫び致します。

また内容に関してはほとんどネタバレらしいネタバレはしませんが、多少の展開、感想や公式やパッチノートに記載されているようなことは書きますので、一切合切ネタバレやだ!!!という方はデジョンしてお戻りください。

 

 

 

 

はじめに

10月29日火曜日、漆黒のヴィランズ追加大型パッチ第一弾となる5.1
『白き誓約、黒き密約』が実装されました。

奇数パッチとなるため零式の更新ではなく、24人レイドやこの後に控えた絶の実装、その他諸々の追加で主に横の幅が広がるパッチという感じになっております。

ILの上限は上がらず、幻想装備の強化薬入手の手段などが増えるため。メインサブ問わず現行パッチの強さに追いつくチャンスといえますね。

ニーアとの目玉コラボ『ダークアポカリプス』

まず今回のパッチに触れるにあたって一番最初に書かなければいげないのがやはりニーアとのコラボである24人レイドでしょう。

ニーアレプリカント、ニーアゲシュタルトの段階でかなりシリーズファンの数も増えていましたし、ゲームの評価も高かったと思いますがニーアオートマタになってからガッダーンとプレイ人工が増えたと思います。

口コミ人気といいますか、お店の方でもすんごく長く売れているタイトルの一つですね。「面白いって聞いて~」みたいなこと言って買っていく人スゴイ多かった。

やっぱりその独特の世界観とオートマタでさらに洗練されたアクションの融合、そして2Bちゃんの圧倒的ビジュアル。

人気が爆発したのも当然と言えます。

さて、そんなニーアとのコラボである24人レイドの仕上がりはというと・・・。

 

すんげえ面白いし先が気になる。

f:id:makaido:20191030061357p:plain

いや、本当に凄い。

ニーアをFF14で遊ぶとこうなるんだっていうのが見事にハマってるというか。

画面の情報と音楽が完全にニーアなもんで、あれ?ニーアオートマタプレイしてるのかな?と思うほどにニーア感がスゴイ。

やっぱり人は視覚と聴覚の情報が大きなウェイト占めてるんだなって。

そりゃアクション性は全然違いますし、根本としてはもちろんFF14なんですがあそこの中は完全にニーアなんですよね。それがスゴイなと思いました。

お話も24人レイドとしては従来通りならこの後2回続きがくると思われるのでまだどんな着地点になるのかはわかりませんが、どうなるかスゴイ気になる。こいつスゴイスゴイ言うな?

内容は実際に遊んでもらったほうがいいので伏せますが、とにかくどういうお話なのか気になる・・・。これ、最後まで遊んでクリアフラグを持った状態でまた最初のやつとかいくと何か途中の見え方とか変わったりするのかなぁ・・・。

何が良くて何が悪いのか今の時点だとわからないだけに、ちょっと怖いものがありますね。

漆黒までこないといけないので大変ですが、ニーアシリーズ経験者は早くやってみるべきクオリティでございました。

メインストーリーにも続きが

個人的にFFで過去最高の展開の一つだったと言える漆黒のヴィランズメインストーリー。それにもついに続きが。

まだ途中までですが、水晶公が序盤でとある台詞を言ってくれたところでちょっと安心しました。フラグ!?みたいに思うこともできるかもしれませんが、アレは逆に違う雰囲気でやってくれたので。逆張りしてやるぜ!みたいな意図がなければ大丈夫でしょうきっと。大丈夫だよな!?

しかし、開発の意図通りな感じ方をしてると思いますがアリゼーも水晶公もかわいいなぁ。ベタで王道な展開だけどそれがいい。五郎ちゃんじゃないけどこういうのでいいんだよ。

何というか今のシナリオに関しては安心感があるというか、いや、泣くし心を抉られるような展開も漆黒多かったんですけれども、ただ、大事なことはわかっておりますよ感があるというか。変に逆張りしたろ!みたいなフラグの立て方はない、と感じる。

この後まだまだ続く5.xのシナリオが最終的にどんな展開になっていくかわかりませんが、漆黒のヴィランズは今までのゲーム体験の中でもトップクラスに心を動かされたゲームなので、これからも期待しつつ楽しんでいきたいと思います。

その他、蛮族クエや大幅な変革があったクラフターなど

とにかくクラフターが大変。

といっても自分もまだパッチ後しっかり触ってないので慣れたらそんなに変わらない~みたくなる可能性はありますが・・・。

でもステディハンドとか削除ってけっこう大事ですよ。

ステディないとかどうやって作ればいいんだよぉおおお(号泣)ってなってもおかしくないですもん。ちょっと今日はクラフターも触ってみようかな。

そして蛮族クエとお得意様取引にも追加。

レベル70以上80未満のバトルクラスがある人は忘れずに今すぐピクシーをやるんだ!!!経験値がめっちゃうまいから!!

レベル76の白でクリアしたんですけど経験値175万ですよ、1回。ネクスト経験値の約7%ですよ。一日3回だから1日でレベルアップに必要な経験値の約20%稼げるんですよ!?

今までの蛮族クエも35万とかくれてたから、まあ、悪くないかな~みたいに思ってたけど、もう桁が違う。今までどんな劣悪な環境で働かされてたんだろうみたくなってる。

だって毎月手取り35万の人に急に175万あげるからうちに来ない?って言われたらそんなもんヘッドハンティング万歳ですよね。あ、僕は月35万でもいいのでヘッドハンティングしてください。

 

 

他にもジョブアクション周りとか色々変わってるし、地図とかも少し中身変更あったりとか細かいところも含めると色々ありすぎて把握が大変。

変わってみたアクションの使い心地なんかも週末の零式で色々感想持てたらなと思います。ではまた!